| ホーム |
地抵抗検証@TA上級赤龍インヴォーグ
TAID上級赤龍のボス・インヴォーグの強制KB攻撃がうっとおしいので
なんとかしてこれを防げないかなーと思い
どうも魔法攻撃らしいので属性抵抗使えばいいんじゃないかと思って
属性抵抗装備を作って調べてきましたよー
風攻撃(強制KB攻撃)とブレスのエフェクトの見た目が風と火っぽかったので
まず風抵抗装備と火抵抗装備を持っていくも全くダメージ減らず><
そこでTAID装備には地抵抗が付いていることに気付き、
もしかしてと思って地抵抗オイル使ったらダメージ減ったので
風攻撃もブレス攻撃も地属性攻撃だということが分かりました
そこで地抵抗装備(1OP)をちょちょいと作って
どのくらいダメージ減らせるか調べてみました~
その様子を動画に撮ってみました↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14594543
検証内容としては
地抵抗を最上級地抵抗オイルと装備でちょっとずつ上げていき
被ダメを見ていく感じです
魔法攻撃なので魔法ダメージ減少10の
食べ物ナンとタイトル時空の旅人も調べてみました
で、動画内のダメージ数値を表にまとめてみました
地抵抗2726の時のブレス被ダメ見てなかった\(^o^)/
クリダメは1.5で割って通常ダメ、クリダメともに測定してなかったものは
ガード中のダメージを2倍しています
試行回数が少ないので誤差が多分に含まれていますが
だいたいの傾向はわかると思います
ナンと時空タイトルは効果そのまんま出てる感じですね
地抵抗に対する被ダメをグラフにするとこんな感じです
地抵抗を上げると直線ではなく曲線的にダメージが下がっていく感じですね~
それぞれの被ダメ平均値を地抵抗で割るとこんな感じに
抵抗値の絶対値が高くなると地抵抗1あたりのダメージ減少量が
減っていくのがよくわかりますね!
風攻撃の強制KBをスキル中に防ぐとなると最大HPの(たぶん)5%以下に
被ダメをおさえればいいので
最大HP10,000なら地抵抗2,000、
最大HP8,000なら地抵抗3,000
くらいあればいい感じになると思います
クリが出ると普通にKBされてしまいますが…
常に強制KBを食らわないようにするには
最大HPの2%以下に抑えないといけないので
地抵抗5000↑+魔法ダメージ減少が必要になり
盾持ち以外だとちょっと厳しいと思います
元々地抵抗付けてない人だと地抵抗1,000上げるだけでも
けっこう被ダメージを落とせるので
被ダメがつらい方は抵抗オイルと地抵抗精霊石だけでも
あると少し楽になるのでおススメですね~
なんとかしてこれを防げないかなーと思い
どうも魔法攻撃らしいので属性抵抗使えばいいんじゃないかと思って
属性抵抗装備を作って調べてきましたよー
風攻撃(強制KB攻撃)とブレスのエフェクトの見た目が風と火っぽかったので
まず風抵抗装備と火抵抗装備を持っていくも全くダメージ減らず><
そこでTAID装備には地抵抗が付いていることに気付き、
もしかしてと思って地抵抗オイル使ったらダメージ減ったので
風攻撃もブレス攻撃も地属性攻撃だということが分かりました
そこで地抵抗装備(1OP)をちょちょいと作って
どのくらいダメージ減らせるか調べてみました~
その様子を動画に撮ってみました↓
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14594543
検証内容としては
地抵抗を最上級地抵抗オイルと装備でちょっとずつ上げていき
被ダメを見ていく感じです
魔法攻撃なので魔法ダメージ減少10の
食べ物ナンとタイトル時空の旅人も調べてみました
で、動画内のダメージ数値を表にまとめてみました
地抵抗 | 風最小 | 風最大 | 風平均 | ブレス最小 | ブレス最大 | ブレス平均 |
470 | 790 | 819 | 804.5 | 530 | 561 | 545.5 |
970 | 662 | 682 | 672 | 451 | 466 | 458.5 |
1604 | 515 | 548 | 531.5 | 352 | 383 | 367.5 |
2095 | 464 | 490 | 477 | 306 | 328 | 317 |
2726 | 381 | 410 | 395.5 | N/A | N/A | N/A |
3320 | 331 | 355 | 343 | 214 | 232 | 223 |
3887 | 292 | 314 | 303 | 184 | 194 | 189 |
4348 | 266 | 281 | 273.5 | 163 | 174 | 168.5 |
4548 | 268 | 273 | 270.5 | 152 | 164 | 158 |
5045 | 226 | 240 | 233 | 133 | 145 | 139 |
+ナン | 215 | 233 | 224 | 128 | 128 | 128 |
+時空 | 204 | 219 | 211.5 | 116 | 121 | 118.5 |
地抵抗2726の時のブレス被ダメ見てなかった\(^o^)/
クリダメは1.5で割って通常ダメ、クリダメともに測定してなかったものは
ガード中のダメージを2倍しています
試行回数が少ないので誤差が多分に含まれていますが
だいたいの傾向はわかると思います
ナンと時空タイトルは効果そのまんま出てる感じですね
地抵抗に対する被ダメをグラフにするとこんな感じです

地抵抗を上げると直線ではなく曲線的にダメージが下がっていく感じですね~
それぞれの被ダメ平均値を地抵抗で割るとこんな感じに
地抵抗変動 | 地抵抗 上昇値 |
風 減少値 |
地抵抗 1あたり |
ブレス 減少値 |
地抵抗 1あたり |
470→970 | 500 | 132.5 | 0.265 | 87 | 0.174 |
970→1604 | 634 | 140.5 | 0.222 | 91 | 0.144 |
1604→2095 | 491 | 54.5 | 0.111 | 50.5 | 0.103 |
2095→2726 | 631 | 81.5 | 0.129 | 94 | 0.077 |
2726→3320 | 594 | 52.5 | 0.088 | ||
3320→3887 | 567 | 40 | 0.071 | 34 | 0.060 |
3887→4348 | 461 | 29.5 | 0.064 | 20.5 | 0.044 |
4348→4548 | 200 | 3 | 0.015 | 10.5 | 0.053 |
4548→5045 | 497 | 37.5 | 0.075 | 19 | 0.038 |
470→970 | 500 | 132.5 | 0.265 | 87 | 0.174 |
470→1604 | 1134 | 273 | 0.241 | 178 | 0.157 |
470→2095 | 1625 | 327.5 | 0.202 | 228.5 | 0.141 |
470→2726 | 2256 | 409 | 0.181 | N/A | N/A |
470→3320 | 2850 | 461.5 | 0.162 | 322.5 | 0.113 |
470→3887 | 3417 | 501.5 | 0.147 | 356.5 | 0.104 |
470→4348 | 3878 | 531 | 0.137 | 377 | 0.097 |
470→4548 | 4078 | 534 | 0.131 | 387.5 | 0.095 |
470→5045 | 4575 | 571.5 | 0.125 | 406.5 | 0.089 |
抵抗値の絶対値が高くなると地抵抗1あたりのダメージ減少量が
減っていくのがよくわかりますね!
風攻撃の強制KBをスキル中に防ぐとなると最大HPの(たぶん)5%以下に
被ダメをおさえればいいので
最大HP10,000なら地抵抗2,000、
最大HP8,000なら地抵抗3,000
くらいあればいい感じになると思います
クリが出ると普通にKBされてしまいますが…
常に強制KBを食らわないようにするには
最大HPの2%以下に抑えないといけないので
地抵抗5000↑+魔法ダメージ減少が必要になり
盾持ち以外だとちょっと厳しいと思います
元々地抵抗付けてない人だと地抵抗1,000上げるだけでも
けっこう被ダメージを落とせるので
被ダメがつらい方は抵抗オイルと地抵抗精霊石だけでも
あると少し楽になるのでおススメですね~
テーマ : トキメキファンタジー ラテール - ジャンル : オンラインゲーム
<<ジェム+9と無限タイトル | ホーム | ダークナイトでTAID上級赤龍ソロ動画を撮ってみました>>
コメント
Re: タイトルなし
コメントどうもです~
参考になったのならよかったですb
参考になったのならよかったですb
コメントの投稿
トラックバック
| ホーム |
やっぱり抵抗2500ほど積めばダメージ半減なんですね
こういう検証は貴重なにでありがたいです